CQエレクトロニクス・セミナでは,DCブラシレス・モータのセミナも行っています(過去の開催実績).
DCブラシレス・モータとインバータのキットを使って,組み立てから試運転・調整まで実習します.具体的な作業は,インバータ・ボードのはんだ付けと,モータ・コイルの手巻きです.キットの組み立てに不安のある方は,このセミナを検討してください.
座学では,モータ制御の基礎にも触れます.
DCブラシレス・モータの構造と動作原理を理解することを目指すセミナーです.EVの仕組みを知りたい方や,これからEVの開発を始める方にお勧めです.
●モータの基本的な仕組みから解説
まずは座学で,モータの回転原理や制御のしくみ,モータ・ドライバ回路,モータ駆動のカスタマイズ方法などを,事例を交えつつ解説します.
次にキットを組み立てます.モータ・ドライバ基板のはんだ付け,モータのコイルを手巻きします.合わせて,電力の回生方法や,モータ駆動プログラムの書き込み,モータ駆動のデモンストレーションも行います.
セミナでは,ブラシレス・モータ&インバータ・キット2E エコノミー・セットを組み立てます.
セット付属モータの出力は標準で60W,最高で240Wです.このキットでは電力回生の実験もできます.
●エコラン出場や授業での教材利用を考えている方にもお勧め
EVカートのレース(筑波サーキットなど)への参加を予定している方や,学校の授業でのキット利用を考えている方にもお勧めです.
セミナーの内容を理解するために,特別な前提知識は必要ありません.はんだ付けが初めてでも,講師の説明を聞きながら作業すればキットを完成させられます.
モータがうまく回らず,デバッグが必要になることもありますが,講師が一緒に原因を探します.
●自分でコイルを巻いたモータを回すところまでやります
インバータ・キット2には,DCブラシレス・モータの制御用コンピュータとして,STM32 Nucleoボードが付属しています.このボードに書き込むプログラム(ファームウェア)は,USBケーブルでPCと接続するだけでプログラミングできます(開発環境はウェブ・アプリ).
モータを回すためのサンプル・プログラムも用意されているので,キットを組み立てた後,すぐにモータの試運転ができます.
●出張セミナー
各地で出張セミナーも行っています.こちらからお問い合わせください.