インバータキット2の不具合調査1015

 インバータキットとブラシレスモータを購入いただいた方から,うまくモータを回せないということで,部材一式が弊社に送られてきました.

 一通りチェックして,原因も分かり,弊社在庫のモータを接続して回すことができました.

 今後のためにトラブルの原因をメモしておきます.

原因①
マイコンボード(Nucleo STM32)に対して正しいプログラム(ファームウェア)が書き込まれていないようでした.
<インバータキット2_矩形波ソフト編のP2~P3をご参照ください>

 Nucleoボードのプログラム書き込みについては,通常トラブルになることは多くないと思うのですが,時たまWindowsのドライバの関係なのが,うまくいかない場合があります.通常はMassストレージとして認識されたNucleoボードにドラッグ&ドロップでプログラムを書き込み,自動的にNucleoボードが再起動すればOKです.

 うまくいかない状態にも複数あり,

・(1)Massストレージとして認識されない→他のPCを使いましょう

・(2)ドラッグ&ドロップで書き込めない→USBケーブルの抜き差しをしましょう

・(3)ドラッグ&ドロップの後,Nucleoが再起動するが書き込めていない

 (3)ですが,再起動した後,再びMassストレージとして認識されたNucleoボードの中に,FAILEDというファイルがある場合,書き込みがうまくいっていません.

原因②
モータのコイルの巻き方が正しくない状態でした.
これについては,コイルをほどいて確認していないため,どのように間違っているかは確認していません.
一度,コイルをほどいて,再度巻き直しした方が良さそうです.

マイコン・ボードに正しくプログラムを書き込んだ状態で,デモ用のモータを接続してチェックした所,正常にモータを回すことができました.

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です